スキップしてメイン コンテンツに移動

注目

空飛ぶパーフの車

  空飛ぶパーフの車 ぼくの車は、ふわふわのしっぽビートで走るんだ。 ときどき道路じゃなくて、空へふわっと浮かびあがる。 そう、ぼくの車は――空飛ぶパーフカー! ある晩、助手席にミアちゃんが乗りこんできた。 しかもホワイトビキニ姿で! 「銀河までドライブに連れてって」なんて言われたら、断れるわけがない。 ぼくはしっぽをトントン鳴らしながら、アクセルをふみこむ。 ビューン!と星の道へ。 前方にはキラキラ光る星雲、後ろには流れ星の尾が伸びていく。 途中でちょっと休憩。 ぼくが用意していたのは――かぼちゃマフィンとココア。 「こんなところでティータイム?」ってミアちゃんが笑った。 その笑い声は、銀河に溶けていって、まるで音楽みたいだった。 食べ終わると、ミアちゃんはぼくをぎゅっと抱きしめてくれた。 「ありがとう、パーフ!」 ぼくのまるい体が、さらにふわふわになった気がした。 やがてドライブは終わり、車はゆっくりと地球へ降りていく。 気がつけば、ベッドの上で目を覚ましていた。 「夢……だったのかな?」 でもね、胸の奥には、まだココアの甘い香りが残ってるんだ。 だからぼくは信じている。 あの銀河ドライブは、本当にあったんだって。 The Flying PUFF Car My car runs on the beat of my fluffy tail. Sometimes, instead of staying on the road, it gently lifts off into the sky. Yes, my car is—the Flying PUFF Car! One night, Mia-chan hopped into the passenger seat. And would you believe it—she was wearing a white bikini! “Take me for a drive to the galaxy,” she said. How could I ever say no? With my tail tapping out a rhythm, I pressed the pedal. Whoosh! Onto the starry road we flew. Ahead...

日曜日のパン。

 



じゃん!

だん!



パンを焼きました。


白神こだま酵母という


野生の酵母を使った


パンです。


相変わらず、


3年前の小麦粉を


最後まで使ってしまおうと


作っています。


そして、


気持ちの整理のためでもありました。



パン作りを覚えたのは


皮肉にも


私が癌になる前、



癌になった作家の方が


不安になった時に


ひたすらパンをこねることで


乗り越えた・・


というエピソードを聞いて、


その時、わたしは


心の病気だったので


心を修復するために


パンをこねることを覚えました。


。。☆彡



このパンは


実は冷蔵庫で一晩発酵させて作った

パンです。



私のように、体力があまりなくても


作る方法を

YouTube動画を見て

失敗しながら


覚えました。



その時の経験が


大袈裟に言うと


今の自分を救っている、


ということになります。


(*´∀`*)★



・・・



週が明けると


応募した会社から


合否が返ってくるのと




これまた


応募した


占いマルシェへの

出品できるかどうかの



ことも


来週になると、決まります。



簿記の勉強も


内科の受診

それに

なんと、


内視鏡検査も控えていて



とめようとしても


もう止められない


くるくると


回る


運命の輪に


のっていっているような、



そんな気持ちです。



そこに


乗ってしまったのは


自分の意志なんですが



それでも、



4月が始まった時、


まるでこんな自分を


想像していなかったので、





ただ、

いい方にだけ、


行きますようにと


願っています。



ある日やってくる、


止めようのない


不幸だけは



もう嫌だなって。




それだけ、



強く思っています。



明日も元気で



皆様も、どうかお元気で。


#AIart



Ta-da!

Boom!

I baked bread.

It’s made using a wild yeast called Shirakami Kodama Yeast.

As always,
I’m still using that bag of flour I bought three years ago.
Trying to use it all up to the very end.

And also—
I baked this bread
as a way to sort through my thoughts.

I first learned to make bread
ironically, just before I got cancer.

Back then,
I heard a story about a writer who had also been diagnosed with cancer.
When they felt overwhelmed with fear,
they found peace in kneading bread—again and again—
and that helped them get through it.

At the time,
I wasn’t physically ill yet,
but I was dealing with mental health issues.
So I tried kneading too—
to repair my heart.

. . . ☆彡

This bread,
it was made by letting it rise slowly overnight in the fridge.

Even with my limited physical strength,
I found a way to make it—
by watching YouTube videos,
failing, learning,
and trying again.

Those small steps,
if I exaggerate a little,
have ended up saving the person I am today.

´∀`)★

Next week,
I’ll be hearing back from a company I applied to.

And also—
I’ll find out if I can participate in a fortune-telling market
that I submitted work to.

On top of that,
I’m studying bookkeeping,
I have a doctor's appointment,
and… somehow,
an endoscopy is coming up too.

It’s like I’ve gotten caught up in
this spinning wheel of fate.

I stepped onto it myself, yes—
but still,
when April started,
I never imagined I'd be here,
caught up in all of this.

I just hope—
really, truly hope—
that it all moves in a good direction.

I’m tired of
unavoidable tragedies
that come out of nowhere.

That’s all I really want:

Just… no more of that.

Please.

And tomorrow—may it be a good day.
To anyone reading this,
wherever you are—
I hope you are okay too.


#AIart
These two images are what I used to write today's blog post.





コメント

人気の投稿