スキップしてメイン コンテンツに移動

注目

朝の奇跡

               おはようございます😊! そして、 ずいぶん、 久しぶりの更新となってしまいました。 いろいろ‥ ありました。 占いマルシェをいったんお休みし、 今は、事務のパートタイマーとして 朝5:30におきて、 お弁当を作って、 会社にでかけています。 お茶代は、 痛いのですが 朝早い スタバで 一人考え事をしたり、 書き物をしたりして 気持ちの整理をしてから出かけると 気持ちが楽になるので、 いつも 朝は スタバで ノートとペンを片手に アーモンドオレを飲んでいます。 わたし、 オフィスワークは初めてなので 年齢的にももう 50だし、 諦めていたのですが 繁忙期ということもあり 拾っていただいて。 ひたすら キーボードをたたいて データを入力しています。 1時間 目標 120件! ‥。 老眼と近眼と肩こりとの戦いですが 仕事のある ありがたさをかみしめながら 頑張っています。 短期の仕事なので、 近い内にまた 探さないといけないのですが、 それは、 また、 乗り越えて行かなければならないことかな‥ 。 毎日、空の色が違うように 私の心も 違います。 昨日と今日では 1日寝て、 起きただけなのに、 なんだか 違う人になったみたいに 気持ちが軽くかんじます。 だから ブログを書いています。 不思議なんですが 夢を見たんです。 夢から覚めたら 目覚ましより早く起きていて 体も心も楽で。 いつも出勤前と お勤めの帰りに 小さな神社に寄って 手をあわせていたから、 神さまが 少し 力を貸してくれたのかなって。 朝起きて こうして スタバで ブログを書けるのも。 なんか、 奇跡みたいだ。 と 打ちながら そっと こみあげてくる 涙をふく わたし。 今日も元気で 明日もげんきで 皆様もどうかおげんきで --- ☕ Morning at Starbucks Good morning 😊 It’s been quite a while since my last post. A lot has happened. I decided to take a break from the fortune-telling market, and now I’m working part-time at an office. I wake up at 5:30 ...

リボンと勲章。

 


時には、胸がつぶれそうになりながら

でも、


花屋さんでの仕事の中から


出会う


お客様や


同僚から


学ぶことが、


沢山ありました。



正直な話をすると、



今日、アルバイトは終わったのですが


給料は来月、


取りに来てくれ、と言われました。


(´;ω;`)・・


想像以上に、ブラックな環境だった事実。



でも。


☆”””。



動画でリボンの結び方を学んで


リボンが結べるようになって。



できることが一つ増えたうれしさ、


みたいなのがありました。




そして、



面白いお話を少しします!



花屋さんで


声出し、


つまり声を出して


お客様を寄せる役目を


仰せつかっていました。



(ノ・ω・)ノオオオォォォ-☆


一日

5時間くらいずっと


中年花売りの少女を


リアルでやっていました。



そこで


ひとつ感謝するならば、


(一つどころではないのですが)



お客様が立ち止まって


花を買ってくださるようになって、


私も


自信、のようなもの、



そういう


目に見えない


糧みたいなものを


同時に得ていました。



そして、


厳しかった店長さんが



これで疲れをとって、と


ドタバタ、失敗ばかりしていた


わたしに


労ってくれて


ジュースをくれたとき、


このジュースが



私の小さな勲章だなって



自分で思うことにしました。



そう思うと、



乗り越えられそうかなって。




もちろん、



来月、お給料は取りに行きますよ!☆



でも


その


私の疲れを心配してくれた

店長さんの気持ちや


ショッピングモールの中で

私の声だって



無視されて当然なのに



立ち止まって



沢山の方に


お花を買っていただけて、




幸せだな・・・。


って思いました。




誰かの、役に立っているかもしれない



という思い。



それだけで



生きられる、みたいな。


・・。


今までなかった


感情。





体験。



そして、



それを自分の手で


切り開いたっていう



自分で


自分に与える



小さな勲章。



できるようになった



リボン掛け。


と、少しの


お花の知識


・・・。



(*´∀`*)☆


まあ、


無駄にはならないんじゃ、


ないかなって。


まあ


それも


神様にしかわからないけれど



。・。❀




明日も元気で


皆様も、どうか、


お元気で






***




Sometimes, it felt like my heart might break.

Yet even so,
through my days at the flower shop,
I met many customers,
worked alongside colleagues,
and gathered countless lessons.

To be honest,
today marked the end of my part-time job—
but I was told to come back next month to collect my paycheck.

(´;ω;`)・・

The reality was harsher than I had imagined.
It was a truly "black" (exploitative) workplace.

And yet,

☆”””。

I learned how to tie a ribbon by watching videos,
and the joy of gaining a new skill,
even something small,
sparked a quiet pride inside me.

Let me share a little story.

At the flower shop,
I was entrusted with calling out to passersby,
inviting them to stop by with my voice.

(ノ・ω・)ノオオオォォォ-☆

For about five hours a day,
I lived as a "middle-aged flower-selling girl"—
in the real world.

If there's something I'm truly grateful for (and there are many things),
it's this:
customers began to stop,
to smile,
and to buy flowers.

And along with each encounter,
I gained something invisible yet real—
a quiet strength,
something like confidence.

One day,
the strict manager,
despite my many clumsy mistakes,
handed me a juice and said,
"Take this to help you recover."

That juice—
I decided—
was my small, shining medal.

Thinking that way,
I realized:
maybe I can make it through.

Of course,
I'll return to claim my paycheck next month! ☆

But even more than that,
I'm thankful.

Thankful for the store manager’s concern,
and for all the people
who could have simply walked by,
but instead paused,
listened,
and chose to bring flowers into their lives.

That moment of connection,
the sense that perhaps—
I could be useful to someone—
felt like the purest kind of happiness.

It was a feeling
I'd never truly known before.

An experience
I'd carved out with my own hands.

A small medal,
awarded to myself.

A ribbon I can now tie.
A little more knowledge about flowers.

´∀`)☆

Maybe none of it will be wasted.
Maybe all of it will bloom somewhere yet unseen.

Well,
only God knows.

.・。❀

May tomorrow be kind to you too.
And may you all stay happy and healthy.


💐


コメント

人気の投稿