注目

ひかりみたいなもの。



                     こんにちは!


お金にならないのですが


自主的に


作っちゃうんですよねえ・・。



これは、



占いマルシェヒラケルという



ピアノのYAMAHAや

HONDA

で有名な



浜松で


開催される


占いイベントへの出店が


決まった時



それはそれは喜んで



作った



自分オリジナルのサムネイルです。




(*´Д`*)♥



バカだな~


と思うのですが



とまらない・・・




とまらないこの


素人クリエイター魂が



怖い・・




頼まれてないのに



自主的にやって



白い目で見られるやつ・・



え?


何?



みたいな。




・・・。




占いって


ネガティブなイメージがあるじゃないですか。



実際に


事件も起きてて


騙す人もいる。





でも



自分の占いっていうものを


信じてもらうには





こういう



「努力」




「跡」



みたいなのがあった方が



いいんじゃないかなって



思ったんです。




お客様に選ばれない


「ピエロ」



を演じるにせよ。



チケットが売れなくて



お客様も来なくて




お客様は来たけど



私のブースには来ないのかなって・・(ポソ)




それでも



ここでいるよりは



チャンスがあるのじゃないかなと思って



行くわけで・・・。





まあ



稼げないのに



バカですよね。






でも



愛おしくもある。





この



単純で



とても単純で



いいように言うと




シンプルな



私が。






誰もブースに来なくても



ひとり


カッコよくカードを


操ってます


(*´∀`*)



それくらいの強さは



できたかな。


それに

10月は


癌のPET検査があります。




実は


それで異常が見つかれば



もう


こういうことは


できなくなるわけで。



・・。



いろいろ考えています。


母の手術も


同時に


控えています。





やはり


苦しい中の


一筋の光なのかもしれない。









明日は元気で



皆様も



どうかお元気で




A Ray of Light in Hamamatsu ✨

I often find myself creating things that don’t bring in any money.
No one asks me to do it, and yet I can’t seem to stop.

When I was accepted to join the Uranai Marche Hirakeru—a fortune-telling market held in Hamamatsu, a city world-famous for YAMAHA pianos and HONDA—I was overjoyed. Out of pure excitement, I designed my own thumbnail for the event.

It may sound silly, but that unstoppable creative spirit of mine always takes over. Even if nobody asked for it, I pour my heart into these little projects. Some people might not understand, but to me, these small acts of effort are proof of sincerity.


Why I Keep Creating

Fortune-telling often carries a negative image. It’s true—there are people who deceive others, and even stories of real harm.

But my approach is different. I want my work to be transparent, honest, and something people can trust. That’s why I believe in leaving visible traces of my effort.

Even if I become the “clown” no customer chooses.
Even if the tickets don’t sell.
Even if visitors walk past my booth.

Still, I’d rather be there, taking a chance, than stay home and let opportunities fade away.


The Preciousness of Something Simple

Of course, I know it isn’t practical to keep investing time and energy into something that doesn’t earn money.

And yet—there’s something precious about this side of me.

It’s simple.
It’s pure.
It’s me.

Even if no one stops by, I’ll still be there, gracefully shuffling my cards. At the very least, I’ve built the strength to sit proudly in my own space.


A Personal Ray of Light

This October, I’ll undergo a PET scan for cancer. If the results show something serious, I may no longer be able to continue doing things like this. At the same time, my mother has surgery scheduled.

That’s why this event feels like more than just another opportunity—it feels like a single ray of light shining into a difficult season of life.


Tomorrow, I hope to be well.
And I sincerely wish the same for you, wherever you are reading this. 🌿


 

コメント

人気の投稿